お車の霜や結露に悩んでいませんか?

今年は暖冬といわれていますが、最近一気に寒さが強まり冬シーズン本格化。

朝起きるのが辛い季節がやってきました。

通勤に使用している車が朝結露していて、暖気しないと発車できない。。。なんてことありませんか?

ほんとはもう少し寝ていたいのに暖気のために早起きなんて辛いですよね。

実はそれカーポートで解決できるんです!

今回はそんなカーポートについて御紹介いたします。

 

車に結露ができる理由

結露は冷やされたフロントガラスに水滴が付着することで発生します。

 

夜間の放射冷却などにより車のフロントガラスが冷やされます。この冷えたフロントガラスに空気が触れることで空気が冷やされます。

空気が冷やされることで空気が含むことができる水分量が減り水蒸気がフロントガラスに水滴として付着します。

この水滴がフロントガラスで冷やされ結露となるのです。

 

カーポートで結露が防げる?

カーポートは駐車スペースを覆うポリカなどでできた屋根になります。

カーポートの下に駐車することで放射冷却を防ぐことができフロントガラスから熱を逃さないようにしてくれるのです!

 

これにより、カーポートを設置することで車の結露を防止することができるのです。

 

カーポートの設置はエスハウスまで!

私たちエスハウスはカーポートの設置も得意としています。40年以上のキャリアで様々な種類のカーポートの取付けや撤去が可能です。また、おすすめのカーポートもご紹介させていただいております。

気になる情報、お見積もりなどのご相談はお問合せフォームからご連絡ください。

お待ちしております!

お問い合わせには便利でお得なLINE@もご利用ください。

 

2023年 GW期間中の営業について
>> 続きを読む

【興友ハウス×エスハウス】合同完成見学会開催決定!
>> 続きを読む

2022年-23年 年末年始の営業について
>> 続きを読む