キッチンの汚れを防ぐ方法は?

こんにちは。エスハウスの杉山です。

 

桜がきれいな季節がやってきましたね!

 

私は先日、伊豆高原駅にお花見をしに行ってきました。

 

皆様はもうお花見はしましたか?

 

さて、主婦の方々がとても気を使われる場所にキッチンがありますね。

 

キッチンのお掃除キッチンの壁への汚れのはねが気になる方も多いのではないでしょうか?

 

そこで今回は、キッチンのお手入れが簡単になるリフォームのご紹介です。

汚れのはねを防ぐリフォームとは?

お料理をする際、どうしても避けられないのが油などのはねですよね。

 

はねること自体を防ぐことは難しいですが、はねた汚れをお手入れしやすくすることはできます。

 

そこでご紹介するのが「タイル」です。

 

タイルはご存知の方も多いと思いますが、無機質なため汚れにくくお手入れが非常に簡単です。

タイルにはどんな種類があるの?

タイルと一口に言っても非常に多くの種類があります。

 

色、形状、大きさ、貼り方など様々です。

 

使うタイルを自分好みにしたり、貼り方をお部屋に合わせたりすることで自分だけのキッチンにすることができますよ♪

内壁タイル
内壁タイル

タイルのお手入れ方法

タイルのお手入れ方法はとっても簡単。

汚れてしまった!と思ったらその時は水拭きでOK。汚れの染み込む心配のないタイルは水拭きだけで簡単に汚れが落とせるんです。

もし、汚れがひどい場合には中性洗剤で拭いてください。固まった汚れがある場合にはクレンザーなどで拭けば汚れが落とせます。(強くこすりすぎると表面が傷つく場合があります。)

タイル張りは一級技能士がいるエスハウスへ!

私たちエスハウスにはタイル張り一級技能士がいます!

 

タイルのご提案から施工まで一からお手伝いいたします。

 

イメージだけでもお伝えいただければ私共でマッチするタイルをお探しいたします。

 

是非、ご相談ください。ご相談はこちら

新築時の外構工事とお引越し (月, 16 10月 2023)
>> 続きを読む

和風の天然石で落ち着くアプローチのエクステリア完成! (Thu, 12 Oct 2023)
>> 続きを読む

おしゃれな門灯が輝くエクステリア完成! (Fri, 06 Oct 2023)
>> 続きを読む