タイルでもっとおしゃれに暮らさない?

 

こんにちは。エスハウスの杉山です。

 

連日、新型コロナウイルスに関する暗いニュースが続きテレビをつけても新聞を読んでもなんだか落ち込んでしまいますよね。

 

毎回時事ネタに触れてから本題に入っていましたが今回は読んでくださるみなさんの気持ちが沈んでしまわないようすぐ本題に入りたいとお思います。

 

さて、皆様のおうちのお部屋や水回りの壁や床はどんな材質でしょうか?

 

今よりもっとおしゃれな部屋にするにはどうしたらいいんだろう。なんて思ったことありませんか?

 

それなら、お部屋の壁や床に内装タイルを張ってみてはいかがでしょうか?

 

内装タイルって?

 

内装タイルとは建物の中の床や壁に使用するタイルのこと。

 

無機質で汚れにくく手入れの容易さからさまざまなところに使用されるタイル。

 

実は使用する部位によって微妙に商品そのものが異なるんです。

 

その中でも内装タイルとは建物の中に使用するもので表面に滑り止めの加工等があまりされておらず、水分がしみこみにくいためさっとふき取りが可能です。

 

さらに内装タイルには床暖房に対応したものやペットの歩きやすさと防汚性に考慮されたものなど様々な種類があるんです。

 

また、デザインも考えられており落ち着いた高級感のある大理石調や温かい柔らかみを持つ木調のものまであるんです。

 

自由度が高い内装タイルを使用すればお部屋をおしゃれにするだけではなく便利でもっと暮らしやすくなるんです!

 

カラフルな目地でもっとおしゃれに

 

もともと自由度が高くおしゃれなタイルですが、最近は目地材に様々な色のものがありこれらを使用することでさらにおしゃれな空間を作り出すことができます。

 

タイルと目地の組み合わせでいわば世界に一つだけの空間が出来上がるんです!

 

デザイナーと国家技能士がいる私たちにお任せください!

 

色、形状、貼り方、目地材など専門的なことも多く自分一人ではわからないことも多いと思います。

 

わたしたち株式会社エスハウスには専門知識を持ったスタッフと国家技能士を持った現場スタッフがおりお客様のもつお部屋のイメージと現状をしっかりと把握し最もご希望を満たせる施工を御提案いたします。

 

ご相談、お見積は何度でも無料です。お問い合わせページからご希望のご相談方法でご連絡ください。

 

オンライン相談も対応いたしております。詳しくはこちら